第9回 ポイント交換のお知らせ
http://www.karagaku.org/2019/02/9_88.html
春寒ようやくぬるみ始めたこのごろ、お変わりなくお過ごしでしょうか。
今回もJA夢みなみ り菜あん様より、地元の特産品をご提供いただきました!
これまでに貯めていただいた「からだポイント」で、下記3点のうちいずれか1点と交換していただけます。
交換手順をよくご確認のうえ、ご参加ください。
※景品の交換は、期間内お一人様1点1回限りです。
※景品の交換には事前の電話予約が必要です。
必ず予約受付期間内にご予約の上、り菜あん本店へお越しください。
0248-22-2211
ご予約受付時間: 13:30~16:00
ご希望景品を予約し、景品交換期間内にポイント券を持ってり菜あんにお越しください。
アプリで貯めたポイント数が2000ポイント以上の方は、第9回ポイント交換用のチケットを取得いただけます。チケットを取得される方は下記手順をご確認ください。
①チケット取得前のアップデート
からだの連絡帳アプリをお使いの方は、チケット取得の前にまずお使いのアプリを最新のものにアップデートしてください。(設定によってはアップデートが自動で完了している場合もあります。)
●iPhone、iPadをお使いの方
ホーム画面のApp Store → 利用可能なアップデート → アップデート にてアップデートいただけます。
●Android端末をお使いの方
ホーム画面のPlayストア → マイアプリ → 更新 にてアップデートいただけます。
②景品の予約
チケットを取得する前に、お電話で景品の予約をしてください。
上記予約用電話番号、予約受付日時をご確認ください。
※予約内容の変更はできません
③アプリ内でのチケット取得
3月10日から3月31日の間、ポイント画面に第8回ポイント交換用チケットが表示されます。
ポイント画面の「チケットを取得する」を押し、予約した景品のチケットを選択してください。
「取得する」を押すと、取得したチケットが「チケットを使う」に表示されます。
④り菜あんでの景品交換
「チケットを使う」の画面を開いた状態で、スマートフォンの画面をり菜あん職員の方にご提示ください。
※チケット取得後、ポイント表示がおかしいとき
iOS・Androidともに、チケット取得後のポイント表示が実際のポイント数と異なる場合があります。チケット取得後、一度アプリをログアウト*し、再度ログインしていただくと正しいポイント数が表示されます。
再ログイン後もポイントの表示がおかしいと感じる方は予約受付用電話番号までご連絡ください。
*ログアウトとはアプリを一旦終了することです。
Androidをお使いの方はホーム画面右上のドアアイコンを押してください。
iPhoneをお使いの方はホーム画面左上の「設定」から「ログアウト」を選択してください。
今回もJA夢みなみ り菜あん様より、地元の特産品をご提供いただきました!
これまでに貯めていただいた「からだポイント」で、下記3点のうちいずれか1点と交換していただけます。
交換手順をよくご確認のうえ、ご参加ください。
景品
下記のうちいずれか1点- 5000ポイント はとむぎ化粧水・乳液 各1本1セット
- 3000ポイント はとむぎ茶 500mlペットボトル 24本入り1箱
- 2000ポイント いちご 2パック入り1箱
![]() |
写真はイメージです |
※景品の交換は、期間内お一人様1点1回限りです。
※景品の交換には事前の電話予約が必要です。
必ず予約受付期間内にご予約の上、り菜あん本店へお越しください。
ご予約受付
ご予約用電話番号
白河厚生総合病院 からだの学校事務局0248-22-2211
ご予約受付日時
ご予約受付日: 3月11日(月)・12日(火)・13日(水)・18日(月)・19日(火)ご予約受付時間: 13:30~16:00
- オペレーターに「からだの学校ポイント交換です」とお伝えください
- 担当者に代わりましたら、お名前(フルネーム)、お受取日、ご希望景品をお伝えください
交換場所・期間
交換場所
り菜あん本店 サービスカウンター 福島県白河市弥次郎窪29-1交換期間
3月25日(月)~31日(日) 9:30~18:00交換方法
手帳をお使いの方
からだの連絡帳を提出していただいている提出箱の「ポイント券発行」画面から「からだポイント券」を発券してください。(提出箱は、白河厚生総合病院・り菜あん本店・西郷村保健福祉センターに設置しています。)ご希望景品を予約し、景品交換期間内にポイント券を持ってり菜あんにお越しください。
アプリをお使いの方
アプリでのチケットの取得は窓口または郵送による入学手続きを行い、本登録の認証をされた方が対象です。(入学手続き・本登録の認証について、詳しくはこちらをご確認ください。)アプリで貯めたポイント数が2000ポイント以上の方は、第9回ポイント交換用のチケットを取得いただけます。チケットを取得される方は下記手順をご確認ください。
①チケット取得前のアップデート
からだの連絡帳アプリをお使いの方は、チケット取得の前にまずお使いのアプリを最新のものにアップデートしてください。(設定によってはアップデートが自動で完了している場合もあります。)
●iPhone、iPadをお使いの方
ホーム画面のApp Store → 利用可能なアップデート → アップデート にてアップデートいただけます。
●Android端末をお使いの方
ホーム画面のPlayストア → マイアプリ → 更新 にてアップデートいただけます。
②景品の予約
チケットを取得する前に、お電話で景品の予約をしてください。
上記予約用電話番号、予約受付日時をご確認ください。
※予約内容の変更はできません
③アプリ内でのチケット取得
3月10日から3月31日の間、ポイント画面に第8回ポイント交換用チケットが表示されます。
ポイント画面の「チケットを取得する」を押し、予約した景品のチケットを選択してください。
「取得する」を押すと、取得したチケットが「チケットを使う」に表示されます。
④り菜あんでの景品交換
「チケットを使う」の画面を開いた状態で、スマートフォンの画面をり菜あん職員の方にご提示ください。
※チケット取得後、ポイント表示がおかしいとき
iOS・Androidともに、チケット取得後のポイント表示が実際のポイント数と異なる場合があります。チケット取得後、一度アプリをログアウト*し、再度ログインしていただくと正しいポイント数が表示されます。
再ログイン後もポイントの表示がおかしいと感じる方は予約受付用電話番号までご連絡ください。
*ログアウトとはアプリを一旦終了することです。
Androidをお使いの方はホーム画面右上のドアアイコンを押してください。
iPhoneをお使いの方はホーム画面左上の「設定」から「ログアウト」を選択してください。